
Hokkaido Made Baby Potage(ベビポタ)簡単レシピ
野菜ソムリエさんとベビポタのコラボレシピ!
おもてなしレシピとしても使える、親子で楽しめるレシピ、「にんじんの豆乳チャウダー」をご紹介します。
【材料】(大人2人 子供1人分)
- ベビポタにんじん 15g
 - 豆乳 200cc
 - 水 200cc
 - あさり(砂ぬき) 200g(15個位)
 - 玉ねぎ 1/2個
 - じゃがいも 1個
 - パプリカ赤 1/2個
 - 味噌 大さじ1
 - 塩・胡椒 適宜
 - ドライパセリ 適宜
 - 油 少々
 
【作り方】
1. 野菜を1cm角に切り、油で炒め全体に火を通す。
2. あさりと水を鍋に入れ蓋をして火にかける。殻が開いたら貝を取り出す。子供用(1~2個)は殻を外し細かく刻む。
3. 煮汁のアクを除き、ベビポタを入れる。豆乳を加え弱火で温める。温まったら味噌を加え、塩・胡椒で調味する。
4. 器に盛りお好みでドライパセリを振る。
ーポイントー
子供用は月齢によりアサリを刻んだり、汁のみにして与えて下さい。
アサリは水煮缶やむき身でもOKです。
————————————————————-
一見手が込んで見えるレシピですが、簡単に作れるように簡略化しています。
おもてなしメニューにもなりますので急なお客様にも対応できます。 
【レシピ考案】


